「防犯ライト」←これ、スゴイんです!
2015年10月20日
そこで、こちらのセキュリティライトが只今大好評です!
センサーライトと違うおすすめポイントは、フラッシュ光が10秒間点灯する事。
防犯モードにしておけば、昼も夜も人が動く時に出る温度差を検知して、フラッシュ光を10秒間警告。
明るさを嫌う不審者を威嚇します・・心強いですね 😀
以前工事をさせて頂いたお役様にご案内したところ、多数のお問い合わせをいただいています(。・ω・)ノ゙
LIXIL スポットライト フラッシュ防犯灯タイプ
このライトのスゴイ所と言えば、昼夜で防犯モードを使い分けできるという事!
まわりが暗くなると自動点灯する「明るさセンサ」と人が近づくと自動点灯する「熱線センサ」で、
必要なときに必要な所で自動点灯・消灯するので、消し忘れもなく経済的で、夜間の防犯にも大きな効果を発揮します。
《防犯すぐモードの場合》
朝~昼間
人が近づくとフラッシュ光が点灯。
10秒間フラッシュ点灯した後、消灯します。
夕方~夜間
周囲が暗くなっても点灯しません。
人が近づくとフラッシュ光が点灯。
約10秒間フラッシュ点灯した後、通常点灯になります。
人がいなくなって約1分後、消灯します。
夜間の連続点灯への切り替えも簡単!
工事のご用命は、ガーデン工房までお気軽にお問合せ下さい!